歩く

あるきながらうたおう

時を味わう

 

 

時間には味がある。

 

 

 

と思って、ちゃりんこをこぎながら、道行く人の時間の味を想像してみた。

 

 

 

 

茶髪で軽そうな(何が軽いのだかはよくわからないけれどなんだか軽そうな)大学生。

彼の時間はきっとスカートの味だ。

 

薄くて軽い、向こう側が透けるような、柄つきのスカート。生地の色は赤系統。絹みたいな軽さと手触りだけど、人工繊維のスカート。口に入れたら一瞬だけやさしい匂いがふわっとする。花みたいな、女の人の香り。生地を舌でこすり合わせればさらさらとした感触が伝わってくる。食べごたえは、あまりない。

 

たぶん、そんな味だ。

 

 

電車の中で見た、指を携帯の上で必死に動かすサラリーマン男性。

彼の時間はきっと携帯電話の味。

 

金属ではない、ぬるいプラスチックの感触が口いっぱいに広がる。舌でそのなめらかな表面を撫でる。角にがりっと噛み付けば、すこしだけ傷がつく。なかなか噛みきれないからその角を何回も何回も必死にがりがりと噛み続ける。ほんの少しだけかけらがはがれる。

 

たぶんそんな感じ。

 

 

腰を曲げて、手押し車に掴まって、畑から出てくるおばあちゃん。

その時間はたぶん、キャップのつばの根元に汗が滲んだ部分の味。

 

キャップを口に入れるのにすこし苦労しながら、つばを折り曲げてその部分に舌を伸ばせばすこししょっぱい。布を口に含んで少し吸うと汗と土が混じったような味。しょっぱすぎず苦すぎず、むしろなんだか爽やかさすらある。でもずっと味わってるとやっぱり少ししょっぱいかも。

 

たぶんそんな味。

 

 

この前久しぶりに会った友達。前会った時とはずいぶん変わっていた。

彼女はきっと、琥珀味。

 

人差し指の爪くらいの大きさの琥珀。角が取れた直方体みたいな形。それをずっとなめていると、味がするようでしない、しないようでする。とけそうでとけない。 大きさの割にずっしりと重みのある味。でもなめらかな味。密に詰まった味。

 

 

寡黙になった友達。その寡黙さが経験を語る。

彼はおそらく燃えたいがぐり。

 

火をのみこむのは勇気がいることだ。しかもその下にはとげを隠しているときた。それを決意をもって口に入れ、なみだをこらえて、きっとまっすぐ前を見る。口の中で火が消えるのをただ耐えて、炭になったとげと殻ををかみしめるんだろう。そのあとにほっくりとした栗の香りと甘みがほのかに漂うのだろう。満足感に浸ったあとに、また次の栗に手を伸ばすのだろう。

 

強い男。

 

 

ぼくは風鈴の味がいい。

 

青を基調にした柄がついていて、渦巻きもかかれているような風鈴。すこし小ぶりで、そんなに薄くないガラスでできている。口に入れたらひんやりとして、舌がその表面をなめらかに滑る。携帯電話と感触は似ているけど、でももっと軽やかで、通り抜けてしまいそうな食感。短冊が揺れてももう音は響かないけれど、余韻は少し口内に残る。

 

そんな味。夏限定。

 

 

 

戯れ言ですね。

 

f:id:fpluto:20160923220617j:plain